
今回は、歴史と近未来的なビルが融合する最先端な街「上海」で、とびっきり可愛く&とことん盛れる、フォトジェニックなおすすめスポット10選をご紹介したいと思います。素敵な旅の思い出を沢山作ってきてください☺︎
旧フランス租界
旧フランス租界時代の洋館や面影が残るエリアです。おしゃれなレストランやカフェが点在していて、散策するたびに新しい発見があり、レトロな雰囲気を楽します。夏場になるとプラタナスの木が青々と並び、緑のトンネルができます。
アクセス: 地下鉄10号線「上海図書館駅」を下車し、乌鲁木齐中路→五原路→武康路あたりを散策するのがおすすめ。





外灘(the bund)
20世紀初頭に建築された歴史ある石造ビルがずらりと立ち並んでいるエリア。またこれらの洋館には世界的にも有名なレストランや夜景を楽しめるバーが点在しており、素晴らしい景色を眺めながら、優雅なひと時を過ごすには絶好の場です。外灘遊歩道から黄浦江を挟んでみる浦東の景色は圧巻で、ライトアップされた夜の夜景も息をのむ美しさです。





田子坊
細い路地が迷路のように入り組んだ集合住宅地で、今ではショップ、カフェ、ギャラリアなど約1000ものお店が立ち並んでいる観光スポット。路地裏散策をしながらレトロな写真を撮るにはもってこいの場所です。季節ごとに代わるディスプレイも必見!
アクセス: 地下鉄9号線の「打浦橋駅」から徒歩3分。泰康路沿いには住宅街に入るためのゲートが3つあります。




新天地
1920年代の上海に見られた石庫門建築が立ち並ぶリノベーションスポット。スタイリッシュなレストラン、雑貨屋さん、ジャズバーなどが集まり、オールド上海な雰囲気と多国籍な賑わいをみせる新旧の上海を感じられる場所です。休日にはテラス席で寛ぐ外国人が多くみられます。
アクセス: 地下鉄10号線「新天地駅」から徒歩5分。





上海ディズニーランド
2016年6月にオープンした、世界で6番目のディズニーリゾート。他国ではみられない、中国ディズニーならではの中華テイストが沢山みられる、ここでしか味わえない魅力がたっぷり詰まった場所です。もちろんどこで写真を撮ってもフォトジェニックな写りになります。
アクセス: 地下鉄11号線の「迪士尼(ディズニーランド)駅」から徒歩5分。






リッツ・カールトン浦東(SCENA)
浦東エリアにあるIFCモールと直結しているリッツ・カールトン浦東のイタリアンレストラン「SCENA」。52階から観る景色は圧巻です。上海のシンボルタワーとも言える、東宝明珠塔が目の前にドーンとそびえ立つ絶好なロケーションにあり、美味しい食事を頂きながら優雅な気分を堪能出来ます。






パークハイアット上海(上海環球金融中心)
浦東エリアの陸家嘴ビジネス地区の中心に位置する5つ星ホテル。87階にあるロビーラウンジからは、金茂大廈の頭の部分や東方明珠塔、外灘などの絶景を望むことができ、地上からみる上海とは180度違った世界を拝むことが出来ます。






W上海-The Bund
黄浦江と浦西エリアにある5つ星ホテルで、北外灘の素晴らしい景色を望むことができます。宿泊せずとも、NYのビストロをイメージした「the kitchen」というレストランから外のテラスに一歩踏み出すと、目の前に広がる浦東の近未来的な世界を堪能できます。中国の伝統とモダンで斬新なデザインが見事に調和しているインテリアも必見!ホテルの象徴でもあるWのロゴが美しい景色をより一層際立たせます。
住所: 中国上海市虹口区旅順路66号






浦東
東宝明珠塔をはじめ、ユニークな高層ビルがそびえ立つ21世紀を象徴するビジネス街。大型デパートや高級ホテルが集まっており、まさに近未来的な世界を目と体で感じられる場所です。浦東の3大ランドマークタワーが誇る展望台からの景色も圧巻!大都市の中心に立っているという爽快な気分を味わえます。








豫園
上海の中で最も中国らしさが残るエリア。中国の伝統的な江南デザインの建築物が立ち並び、市場や昔ながらの屋台なども点在しています。中国の伝統美&建築に触れながら名園を散策するのがおすすめ。朱色を基調とした建物がより一層写真を際立たせてくれます。
アクセス: 地下鉄10号線「豫園駅」から徒歩5分。




まとめ
今回は上海でおすすめのフォトジェニックな場所を厳選してご紹介させて頂きました。上海には古い建物をあえて残しつつリノベーションをする、リノベーションスポットというおしゃれスポットも多く点在します。レトロ&モダンがどちらも楽しめる上海ならではの魅力を存分に味わいながら、いろんなエリアでフォトジェニックな場所を発見して楽しんでくださいね☺︎最後まで読んで頂きありがとうございました。